2022/01/20 17:28
今年もあけましておめでとうございます。新年のご挨拶が遅れましてすみません。一馬書房も今年で運営4年目を迎えました。コロナ禍も引き続き厳しい状況が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今年...
2021/12/31 19:16
こんにちは、一馬書房です。年の瀬となりまして、もうすぐお正月期間を迎えます。お正月シーズンは例年、日本郵便での配達が難しくなる時期でもありますので、一馬書房もお休みをいただきます。期間は12月31日か...
2021/12/07 15:44
こんにちは、一馬書房です。寒い日がつづいておりますが、いかがお過ごしでしょうか。本を持って部屋に籠るにはよい季節ですね。店主の私事ですが、いまから一ヶ月前の期間で求職活動をしておりました。以前は、...
2021/09/22 15:33
こんにちは、一馬書房です。段々と過ごしやすい季節になってきましたね。店主はこの前、河川敷にぶらりとひとりで出かけ、ショルダーバックに本とおやつを忍ばせて、ベンチで読書するなどしていました。たまには...
2021/09/12 12:27
こんにちは、一馬書房です。8月も終わり、今年も夏が過ぎて行きましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。昨年から続くコロナ禍の影響により、自粛生活を余儀なくされているいま、お届けした本が少しでも自粛生...
2021/06/11 12:54
おはようございます、一馬書房です。永らく更新が滞っておりましてすみません。私事ですが、いまの職場を移らなくてはならなくなり、祖母の葬儀なども重なって、てんやわんやの一ヶ月半でした。更新を待ってくだ...
2021/04/20 13:51
こんにちは、一馬書房です。今日は久々に近況報告を。今年も新年度がやってきましたね。桜ももう散って、葉桜の季節が近づいてきましたが、もの書きの皆さんはいかがお過ごしでしょうか。一馬書房としては三年目...
2021/01/10 15:57
明けましておめでとうございます、一馬書房です。昨年の十一月後半から更新が止まっておりましてすみません。店主自身の体調不良や、休日の日程がかなり詰まっていたこともあって、中々前に進むことが難しかった...
2020/11/09 20:27
こんばんは。一馬書房です。一ヶ月ほどの期間をいただきまして、営業を昨日(11月10日)より再開しております。私事ではありますが、『もの書きのための古本屋』店主として、公募期間の執筆のため、お休みをい...
2020/09/15 18:38
こんばんは、一馬書房です。今日は臨時休業のお知らせです。秋の公募シーズンがやって参りまして、店主個人の都合ではございますが、今年も群像新人文学賞に応募します。つきましては、誠に勝手ながら一馬書房は...
2020/09/04 16:48
こんにちは、一馬書房です。今年の夏も終わりに近づき、気がつけば九月です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。今日は当店の送料改定についてお話します。送料については、ほんとうにずっと悩みっぱなしだったの...
2020/08/20 20:31
こんにちは、一馬書房です。今年も暑い日が続きますね。今日は複数商品のご注文と送料の再改定についてお話いたします。ここ半年から一年の間で、複数冊の本のご注文をいただくケースが増えてきました。前回の記...
2020/06/11 23:05
こんばんは。一馬書房です。今日は当店の送料についてお話しします。つい先日、当店の送料改定を行いました。以前より、お客様からまとめ買いのご注文時に送料についての相談を受けることが多くなり、この件につ...
2020/05/09 19:58
こんばんは、一馬書房です。営業自粛についてのご連絡が遅くなり、申し訳ありません。店主自身もここ一、二週間の間、体調を崩しておりまして、このような形となった次第です。例の病気ではありませんが、念のた...
2020/03/24 12:32
こんにちは、一馬書房です。今日は今月までの一馬書房の活動についてお伝えします。まずは、ここ二週間ほど、サイトの更新を一旦停止していたことをお詫びいたします。古物商の許可申請に係る手続きがあって、そ...
2020/01/10 12:23
一昨日から新年度の営業を開始しております、一馬書房です。今日は、年末の記事に書いた原稿配布企画についてお話しします。大変長い間、お待たせしました。本日(1月10日)より、一馬書房にて本をご注文いただい...